FAQ
基礎知識編
Q1. 合唱団にはどのような人達が参加しているのですか?
A1. ほとんどのメンバーが20代から30代の若手合唱団で、学生や社会人など様々な人が所属しています。またアンサンブルの規模・純度と各パートのバランスを保つ為、人数に上限を設けて随時団員募集しています。
Q2. どのような合唱団を目指しているのですか?
A2. 各パート10名-20名程度の規模を念頭に置き、若々しく濁りのない響き、確信を持ったピッチで歌う、引き締まったサウンドを目指しています。総勢で100名を越すような巨大合唱でも、また個人の負担が大きい少人数アンサンブルでもないこの規模であるからこそ、バロック・古典から果てはロマン派の楽曲まで幅広く(且つ無理なく)レパートリー化が可能でありますし、ノンプロ合唱団としての強みを、演奏面・団体運営面共に、バランス良く生かせる姿ではないかと考えております。
Q3. 母体というか派閥みたいなものはあるのでしょうか? 練習の雰囲気は?
A3. 当初は青山学院大学の学生やOB・OG達により設立されましたが、役員も含めて今の仲間のほとんどは、見学をしてみようと検討されている皆さんと同じように、インターネット経由で応募をされて来られた方たちです。また、若い世代中心なので、新しく入団された方も馴染みやすいですし、部活やサークルのように練習時間の合間は笑い声が絶えません。気の合う仲間と練習以外の日や仕事帰りにも集まって飲んだり遊びに行くなど、昔からの顔見知りも新人さんも、まったく分け隔てなく仲良くしていますよ。
Q4. どのような曲を歌うのですか?最近演奏した曲は?
A4. バロック音楽、古典・ロマン派の宗教曲を中心に名曲を取り上げます。近年はバッハやシャインの曲を演奏しつつ、現代の音楽にも親しんでいます。
Q5. 練習はどのような頻度で行われていますか?
A5. 大半の団員が時間に制約のある若い社会人ですから、ただがむしゃらに練習量を増やすのではなく、効率よくメリハリのある練習計画を組む事で、より多くのメンバーがきちんと揃って、音楽に集中して練習が出来るように心がけています。1年の内の大部分の期間は、月2回の全体練習とパート練習でゆったりしっかりと楽曲を習熟し、演奏会4ヶ月前頃からペースを上げて、毎週の全体練習で丁寧に仕上げてまいります。
Q6. 他の合唱団や、大学のサークルと掛け持ちはできますか?
A6. 土曜夜間の練習が重ならず、きちんと当団の練習にご参加いただけるのであればOKです。現在大学等の合唱サークルに所属していて「卒業後社会人になっても合唱を続けたいな」とお考えの方、また社会人になって合唱活動を中断していたけれど「もう一度やりたいな」とお考えの方、特に大歓迎です!
入団Before編
Q1. 見学を希望したいのですが、どうすればよいですか
A1. 当サイトの専用フォームにご記入の上、送信してください。各パートリーダーから、見学のご案内をさせていただきます。
Q2. 見学会場に到着して、その後はどうすれば良いですか?
A2. はじめて見学に訪れるというのは誰しもが不安に感じられるかと思いますが、会場に到着しましたら誰でも結構ですので見学に来た旨を告げてみてください。楽譜などの資料をお渡しして、当団についてご説明させていただきます。不安なことや質問がありましたらその際に何でもお気軽にお尋ねください。当日迷った場合などは遠慮なくパートリーダーまでご連絡ください。
Q3. 見学に用意するものはありますか?
A3. はじめての方は楽譜をお貸ししますので、筆記用具(鉛筆・消しゴム)のみお持ちいただければ大丈夫です。見ているだけでは退屈でしょうし、見学の方も一緒に歌ってみることをお勧めしています。しかし不安な方はご覧になるだけでも結構です。
Q4. パート練習ではどのようなことをするのですか?
A4. 正確な音を確認したり、旋律を磨いて表現を共有したり、細やかな練習を通してパートの音楽を洗練させ、全体でのアンサンブルに備えます。また音取り音源を用意するなど、団としてのフォローアップも積極的に行っています。
入団After編
Q1. 会費はいつから払えばいいですか?
A1. 入団の意思を表明された方には、入団費(4,000円)と、初めて練習に来られた日(見学含む)の次月より、月会費(4,000円)をお支払いいただいております。
Q2. 会費は誰にどのように払うのですか?
A2. お支払いは銀行振込にてお願いしておりますが、詳細は入団後、会計、又はパートリーダーよりご案内させていただきます。また、学生(24歳以下)の方は月会費が半額になるお得な制度があります。
Q3. 会費以外にかかる費用はどの位ですか?
A3. 主なところでは、演奏会参加費(約3~4万円)、楽譜代(実費)です。なるべく経済的に少ない負担で活動が出来るよう、効率よく無駄を省き、団員の皆さんが安心して長く参加し続けられるような運営を心がけています。
Q4. 運営の体制はどうなっていますか?
A4. 特定の企業や団体、宗教を母体としない、独立した音楽愛好団体です。団員により承認された規約の元に、10名弱の役員を置いて運営しています。また年に一度の総会を行い、会計報告はもちろんのこと、月1度開催されている役員会の議事録も団員へ向けて公開し、透明度の高い運営を団の方針としています。
Q5. 団内の連絡方法を教えてください。
A5. 連絡は、メーリングリスト、Discord及び練習後のアナウンスで行います。入団後なにかわからないことがあれば、パートリーダーが窓口になりますので、お気軽に相談してください。
Q6. 都合でしばらく行けなくなりました。
A6. パートリーダーや役員へその旨をご相談ください。退団される場合は、先納分の団費を返却する手続きをご案内させていただきます。連絡のないまま音信不通になるのは他の参加者の皆さんへご迷惑がかかりますので、たとえお忙しくともしっかりと手続きをお願い致します。