日頃より東京ムジーククライスをご支援いただき、誠にありがとうございます。
東京ムジーククライスでは、この度の長期に渡る新型コロナウイルスの影響を踏まえ、2021年9月12日(日)に予定しておりました第14回定期演奏会を中止し2022年9月に別演目での演奏会を行うことに決定いたしました。
第14回定期演奏会【中止】
2021年9月12日(日)紀尾井ホール
クラウディオ・モンテヴェルディ《聖母マリアの夕べの祈り》
次の演奏会は2022年9月4日(日)となりました。
演目等詳細につきましては、決まり次第ご案内します。
公演を楽しみにされていたお客様には心よりお詫び申し上げます。
また、今年の演奏会にご協力をいただいておりました演者の皆様にはご理解への感謝とお詫びを申し上げます。
この難曲の演奏が可能となる十分な準備期間と落ち着いた練習環境が整った際には再び当曲を定期演奏会で披露していく計画を長期展望として残します。
今後ともご理解とご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年5月15日
東京ムジーククライス
日頃より東京ムジーククライスをご支援いただき、誠にありがとうございます。
東京ムジーククライスでは、今般のコロナウイルス感染症の事情により、2020年9月5日(土)より第一生命ホールにて予定しておりました第14回定期演奏会を以下のとおり延期することといたしました。
第14回定期演奏会
2021年9月12日(日)紀尾井ホール
クラウディオ・モンテヴェルディ《聖母マリアの夕べの祈り》
公演を楽しみにされていたお客様には心よりお詫び申し上げます。
今後ともご理解とご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
2020年6月15日
東京ムジーククライス
新型コロナウイルス拡大防止の観点により、現在活動を休止しております。
それに伴い、団員募集を活動再開まで保留させていただいております。
活動開催後に参加ご興味のある方はお問い合わせフォームからご連絡いただけましたら幸いです。
見学日
団員募集をご覧の上、ご興味いただけましたら、お申し込み下さい。
※追記:今般のコロナウイルス感染症の事情により、2020年に開催を予定しておりました演奏会を以下のとおり延期いたしました。詳細は、演奏会日程変更のお知らせ (2020.06.15)をご覧ください。
日時:2021年9月12日(日)
会場:紀尾井ホール

当団第13回定期演奏会へ多くのお客様がお越しいただきました。誠にありがとうございます。
出演者、スタッフ一同、心より厚く御礼申し上げます。
次回、第14回定期演奏会では2020年9月5日(土)に第一生命ホールにてC.モンテヴェルディ《聖母マリアの夕べの祈り》を演奏いたします。
今後も私どもの活動にご支援、ご声援を賜りたく、お願い致します。

「バッハとパロディ」をテーマに、原曲となったカンタータ2曲とパロディ(改作)により新たな装いとなったミサ曲を演奏致します。隔年で演奏会でバッハを取り上げて活動を続けてきた当団の演奏に、是非ご期待ください!
【東京ムジーククライス第13回定期演奏会】
日時:2019年9月1日(日) 開場13:30 開演14:00
会場:紀尾井ホール (JR・地下鉄「四ツ谷駅」、地下鉄「麹町駅、赤坂見附駅、永田町駅」)
全席自由2,000円
※イープラス、紀尾井ホールチケットセンターにて販売中、チケット僅少!
【曲 目】
J.S.バッハ作曲
カンタータ第179番《心せよ、神を敬うことが》BWV179
カンタータ第17番《感謝の供えものを献げる者は》BWV17
ミサ曲ト長調BWV236
【出演者】
渡辺祐介(指揮/バス)
谷垣千沙(ソプラノ)
上杉清仁(アルト)
中嶋克彦(テノール)
東京ムジーククライス(合唱/管弦楽)※出演者プロフィール
※演奏曲目、並びに出演者は、やむを得ない事情により変更になる場合がございます。
予めご承知おきください。


【チケットのご案内】
・前売券は、紀尾井ホールは8月28日(水)、イープラスは8月30日(金)まで販売致しております。
・当日券は、13時よりホール入り口当日券売場にて、若干枚数の販売をいたします。
【ご来場に際して】
・未就学のお子様の同伴・入場はご遠慮いただいております。
・ホール内での写真・ビデオ撮影、並びに録音は、恐れながら固くお断り致します。
・ホール内への花束の持ち込みは、他のお客様のご迷惑になる場合がございますので、ご遠慮 いただいております。お手数をおかけ致しますが、ホール受付にてお預けください。
・終演時刻は16時頃を予定致しております。(途中20分間の休憩がございます)
・楽曲の演奏効果の都合上、開演後は入場に制限がございます。予めご承知おきの上、開演時間に 余裕を持ってご来場いただきますよう、ご協力をお願い申し上げます。